グローバルな環境で成長できる、外資系IT企業。
「高年収」「実力で評価」といった理由から、外資系IT企業を目指すエンジニアは多いです。
そんな今回は、外資系IT企業ランキングを一覧にまとめました。
20社の外資系IT企業を独自に調査した結果と、以下の項目ごとにランキングで発表します。
- 外資系IT企業 年収ランキング
- 外資系IT企業 残業ランキング
- 外資系IT企業 評判ランキング
これから外資系IT企業に転職・就職を考えているなら、ぜひ参考にしてください。
外資系の優良IT企業に入りたいなら、ITエージェントを活用しましょう。
IT業界の転職・就活に強い専任のアドバイザーが、完全無料で内定までのサポートをしてくれます。
ITエージェント限定の求人もあるため、使わないともったいないですよ。
エンジニア経験者向け
- レバテックキャリア
【公式】 https://career.levtech.jp/
高年収の優良企業が多数!IT業界・エンジニア特化の大手転職エージェント!
- Geekly
【公式】 https://www.geekly.co.jp/
年収UP率80%越え!Web系・自社開発・SEのIT転職に強い!(※2023年6月時点 エンジニア職種)
未経験エンジニア向け
- マイナビジョブ20’s IT(中途IT未経験)
【公式】 https://mynavi-job20s.jp/
20代のIT未経験に強い!ホワイト企業が多数!大手のIT転職エージェントに相談しよう!
- ユニゾンキャリア転職(中途IT未経験)
【公式】 https://unison-career.jp/
IT未経験に特化の転職エージェント!ホワイト企業が豊富!就業決定率は95%!
新卒エンジニア向け
- ユニゾンキャリア就活(IT就活専門)
【公式】 https://unison-career.jp/
ホワイト企業を厳選!文理不問で未経験もOK!大手IT企業が多い就活エージェント!
- レバテックルーキー(IT就活専門)
【公式】 https://rookie.levtech.jp/
ITエンジニア専門の就活エージェント!新卒の就職活動を徹底サポート!
※各社のプロモーションを含みます。
外資系IT企業ランキング【一覧】

本章では、外資系IT企業20社を一覧で紹介します。
なお、外資系IT企業は公式データを公開していない会社が多いため、本記事では転職口コミサイト3社の平均数値を参考にしました。
外資系IT企業の一覧は以下のとおりです。
会社名 | 平均年収 | 平均残業 | 口コミ評判 |
---|---|---|---|
Google Japan | 1,149万(推定) | 22.2h(推定) | 4.20 |
シスコシステムズ | 1,132万(推定) | 28.9h(推定) | 4.16 |
日本マイクロソフト | 1,121万(推定) | 31.6h(推定) | 4.27 |
セールスフォース・ジャパン | 1,053万(推定) | 35.6h(推定) | 4.28 |
SAPジャパン | 962万(推定) | 29.3h(推定) | 4.11 |
PwCコンサルティング | 921万(推定) | 44.6h(推定) | 4.23 |
デロイト トーマツ コンサルティング | 919万(推定) | 55.8h(推定) | 4.17 |
EYストラテジー・アンド・コンサルティング | 880万(推定) | 46.9h(推定) | 3.93 |
日本オラクル | 867万(推定) | 28.8h(推定) | 3.81 |
日本アイ・ビー・エム | 854万(推定) | 35.6h(推定) | 4.08 |
アクセンチュア | 809万(推定) | 34.7h(推定) | 4.30 |
デル・テクノロジーズ | 793万(推定) | 26.3h(推定) | 3.96 |
日本ヒューレット・パッカード | 786万(推定) | 30.1h(推定) | 3.78 |
アマゾンジャパン | 768万(推定) | 24.3h(推定) | 3.96 |
Apple Japan | 626万(推定) | 13.4h(推定) | 4.23 |
アマゾンウェブサービスジャパン | – | 22.1h(推定) | 4.25 |
アドビ | – | 29.2h(推定) | 3.82 |
ノキアソリューションズ&ネットワークス | – | 33.0h(推定) | 3.38 |
KPMGコンサルティング | – | 39.8h(推定) | 4.04 |
アバナード | – | 26.6h(推定) | 4.14 |
外資系IT企業の魅力は、大きく4つです。
- グローバルな環境で仕事ができる
- 実力主義で、若くても高年収を狙える
- 自分で仕事の調整をしやすい
一方で、結果を出せなければ、評価や雇用に影響する厳しさもあります。
技術力があることはもちろん、自ら考え行動できる人は外資系IT企業で活躍していけるでしょう。
あなたのあった外資系IT企業を見つけるためにも、IT業界に特化した転職エージェントに相談してみてください。
エンジニア経験者向け
- レバテックキャリア
【公式】 https://career.levtech.jp/
高年収の優良企業が多数!IT業界・エンジニア特化の大手転職エージェント!
- Geekly
【公式】 https://www.geekly.co.jp/
年収UP率80%越え!Web系・自社開発・SEのIT転職に強い!(※2023年6月時点 エンジニア職種)
未経験エンジニア向け
- マイナビジョブ20’s IT(中途IT未経験)
【公式】 https://mynavi-job20s.jp/
20代のIT未経験に強い!ホワイト企業が多数!大手のIT転職エージェントに相談しよう!
- ユニゾンキャリア転職(中途IT未経験)
【公式】 https://unison-career.jp/
IT未経験に特化の転職エージェント!ホワイト企業が豊富!就業決定率は95%!
新卒エンジニア向け
- ユニゾンキャリア就活(IT就活専門)
【公式】 https://unison-career.jp/
ホワイト企業を厳選!文理不問で未経験もOK!大手IT企業が多い就活エージェント!
- レバテックルーキー(IT就活専門)
【公式】 https://rookie.levtech.jp/
ITエンジニア専門の就活エージェント!新卒の就職活動を徹底サポート!
※各社のプロモーションを含みます。
外資系IT企業ランキング【項目一覧】

本章では、外資系IT企業ランキングを項目別に一覧で紹介します。
※各ランキングのデータは、「OpenWork」「転職会議」「エン カイシャの評判」で公開されている数値の平均となります。
外資系IT企業ランキング【年収編】
まずは、年収が高い外資系IT企業ランキングです。
順位 | 会社名 | 平均年収 | OpenWork | 転職会議 | エン カイシャの評判 |
---|---|---|---|---|---|
1 | Google Japan | 1,149万(推定) | 1,722万 | 604万 | 1,120万 |
2 | シスコシステムズ | 1,132万(推定) | 1,336万 | 894万 | 1,167万 |
3 | 日本マイクロソフト | 1,121万(推定) | 1,296万 | 820万 | 1,246万 |
4 | セールスフォース・ジャパン | 1,053万(推定) | 1,197万 | 845万 | 1,116万 |
5 | SAPジャパン | 962万(推定) | 1,124万 | 831万 | 930万 |
6 | PwCコンサルティング | 921万(推定) | 984万 | 821万 | 957万 |
7 | デロイト トーマツ コンサルティング | 919万(推定) | 951万 | 811万 | 996万 |
8 | EYストラテジー・アンド・コンサルティング | 880万(推定) | 906万 | 791万 | 943万 |
9 | 日本オラクル | 867万(推定) | 940万 | 782万 | 878万 |
10 | 日本アイ・ビー・エム | 854万(推定) | 914万 | 723万 | 925万 |
11 | アクセンチュア | 809万(推定) | 715万 | 872万 | 839万 |
12 | デル・テクノロジーズ | 793万(推定) | 916万 | 641万 | 822万 |
13 | 日本ヒューレット・パッカード | 786万(推定) | 725万 | 801万 | 833万 |
14 | アマゾンジャパン | 768万(推定) | 946万 | 635万 | 724万 |
15 | Apple Japan | 626万(推定) | 699万 | 531万 | 648万 |
アマゾンウェブサービスジャパン | – | 1,364万 | -万 | 1,466万 | |
アドビ | – | 1,365万 | -万 | 1,021万 | |
ノキアソリューションズ&ネットワークス | – | 1,017万 | -万 | 968万 | |
KPMGコンサルティング | – | 901万 | -万 | 904万 | |
アバナード | – | 755万 | -万 | 733万 |
転職サイトdodaの調査によると、IT業界の平均年収は446万。
ランキング上位7社は、年収が平均の倍以上となっています。
ただし、外資系IT企業は同じ会社でも年収が500万〜4,000万など、人によって差が出ることは理解しておきましょう。
外資系IT企業ランキング【残業編】
残業が少ない外資系IT企業ランキングを見ていきましょう。
順位 | 会社名 | 平均残業 | OpenWork | 転職会議 | エン カイシャの評判 |
---|---|---|---|---|---|
1 | Apple Japan | 13.4h(推定) | 9.9h | 14.4h | 16.0h |
2 | アマゾンウェブサービスジャパン | 22.1h(推定) | 21.5h | 19.7h | 25.0h |
3 | Google Japan | 22.2h(推定) | 16.5h | 20.1h | 30.0h |
4 | アマゾンジャパン | 24.3h(推定) | 23.1h | 21.8h | 28.0h |
5 | デル・テクノロジーズ | 26.3h(推定) | 24.8h | 26.1h | 28.0h |
6 | アバナード | 26.6h(推定) | 22.5h | 21.3h | 36.0h |
7 | 日本オラクル | 28.8h(推定) | 26.1h | 29.4h | 31.0h |
8 | シスコシステムズ | 28.9h(推定) | 25.6h | 26.2h | 35.0h |
9 | アドビ | 29.2h(推定) | 33.2h | 25.5h | 29.0h |
10 | SAPジャパン | 29.3h(推定) | 24.4h | 26.5h | 37.0h |
11 | 日本ヒューレット・パッカード | 30.1h(推定) | 28.8h | 29.4h | 32.0h |
12 | 日本マイクロソフト | 31.6h(推定) | 28.6h | 29.3h | 37.0h |
13 | ノキアソリューションズ&ネットワークス | 33.0h(推定) | 32.1h | 32.0h | 35.0h |
14 | アクセンチュア | 34.7h(推定) | 33.9h | 30.3h | 40.0h |
15 | 日本アイ・ビー・エム | 35.6h(推定) | 33.6h | 34.2h | 39.0h |
16 | セールスフォース・ジャパン | 35.6h(推定) | 34.9h | 34.0h | 38.0h |
17 | KPMGコンサルティング | 39.8h(推定) | 41.4h | 33.1h | 45.0h |
18 | PwCコンサルティング | 44.6h(推定) | 42.3h | 40.4h | 51.0h |
19 | EYストラテジー・アンド・コンサルティング | 46.9h(推定) | 45.6h | 40.0h | 55.0h |
20 | デロイト トーマツ コンサルティング | 55.8h(推定) | 53.1h | 56.4h | 58.0h |
外資系IT企業の中でもコンサルティングを主力とする会社は、残業が多い傾向にあります。
ワークライフバランスを重視するなら、残業が25時間未満の会社を探してみましょう。
外資系IT企業ランキング【評判編】
最後は、評判が良い外資系IT企業ランキングです。
順位 | 会社名 | 評判 | OpenWork | 転職会議 | エン カイシャの評判 |
---|---|---|---|---|---|
1 | アクセンチュア | 4.30 | 4.70 | 4.30 | 3.9 |
2 | セールスフォース・ジャパン | 4.28 | 4.44 | 4.49 | 3.9 |
3 | 日本マイクロソフト | 4.27 | 4.39 | 4.52 | 3.9 |
4 | アマゾンウェブサービスジャパン | 4.25 | 4.39 | 4.27 | 4.1 |
5 | PwCコンサルティング | 4.23 | 4.41 | 4.48 | 3.8 |
6 | Apple Japan | 4.23 | 4.04 | 4.64 | 4.0 |
7 | Google Japan | 4.20 | 4.56 | 4.35 | 3.7 |
8 | デロイト トーマツ コンサルティング | 4.17 | 4.31 | 4.39 | 3.8 |
9 | シスコシステムズ | 4.16 | 4.59 | 4.00 | 3.9 |
10 | アバナード | 4.14 | 4.23 | 4.50 | 3.7 |
11 | SAPジャパン | 4.11 | 4.38 | 4.05 | 3.9 |
12 | 日本アイ・ビー・エム | 4.08 | 4.29 | 4.36 | 3.6 |
13 | KPMGコンサルティング | 4.04 | 3.90 | 4.42 | 3.8 |
14 | デル・テクノロジーズ | 3.96 | 3.88 | 4.21 | 3.8 |
15 | アマゾンジャパン | 3.96 | 3.94 | 4.13 | 3.8 |
16 | EYストラテジー・アンド・コンサルティング | 3.93 | 4.07 | 4.21 | 3.5 |
17 | アドビ | 3.82 | 4.01 | 3.75 | 3.7 |
18 | 日本オラクル | 3.81 | 3.44 | 4.30 | 3.7 |
19 | 日本ヒューレット・パッカード | 3.78 | 4.14 | 3.69 | 3.5 |
20 | ノキアソリューションズ&ネットワークス | 3.38 | 3.34 | 3.20 | 3.6 |
外資系IT企業は、全体的に評判が良い傾向です。
そのため、転職・就職での競争率も高くなります。
少しでも合格率を上げるには、各企業の傾向を知り、しっかりとした対策をしましょう。
IT特化型の転職・就活エージェントなら、外資系IT企業へのサポートもしてくれますよ。
エンジニア経験者向け
- レバテックキャリア
【公式】 https://career.levtech.jp/
高年収の優良企業が多数!IT業界・エンジニア特化の大手転職エージェント!
- Geekly
【公式】 https://www.geekly.co.jp/
年収UP率80%越え!Web系・自社開発・SEのIT転職に強い!(※2023年6月時点 エンジニア職種)
未経験エンジニア向け
- マイナビジョブ20’s IT(中途IT未経験)
【公式】 https://mynavi-job20s.jp/
20代のIT未経験に強い!ホワイト企業が多数!大手のIT転職エージェントに相談しよう!
- ユニゾンキャリア転職(中途IT未経験)
【公式】 https://unison-career.jp/
IT未経験に特化の転職エージェント!ホワイト企業が豊富!就業決定率は95%!
新卒エンジニア向け
- ユニゾンキャリア就活(IT就活専門)
【公式】 https://unison-career.jp/
ホワイト企業を厳選!文理不問で未経験もOK!大手IT企業が多い就活エージェント!
- レバテックルーキー(IT就活専門)
【公式】 https://rookie.levtech.jp/
ITエンジニア専門の就活エージェント!新卒の就職活動を徹底サポート!
※各社のプロモーションを含みます。
外資系IT企業でよくある質問

本章では、外資系IT企業でよくある質問について回答していきます。
外資系IT企業で入りやすい会社は?
外資系のSIerは、比較的入りやすいです。
海外のIT企業が日本法人を設立し、日本向けにシステム開発の請け負いサービスを提供している会社
代表的な外資系SIerは、以下のとおりです。
- 日本アイ・ビー・エム
- アクセンチュア
- 日本オラクル
- SAPジャパン
- 日本ヒューレット・パッカード
SIerの仕事は規模が大きいため、採用人数が多いです。
また、日本はSIerやSESの会社で働いているエンジニアが多く、転職しても基本的な仕事内容は変わりません。

前職の経験やスキルを活かしやすいので、外資系IT企業の中では入りやすいですよ!
もし、自分にあった外資系IT企業(SIer)を探すなら、IT転職・就活エージェントの活用がおすすめです。
- 完全無料のIT転職・就職支援サービス
- キャリアや進路相談が可能
- 希望にあったIT企業や職種の紹介
- 面接の対策、応募書類のチェック
- 企業といろいろな調整を代行
- 内定後の年収・入社時期の交渉
- 一般募集していない非公開の求人
- 面接の通過率がアップ
IT転職・就活エージェントなら、完全無料であなたの希望にある外資系IT企業を紹介してくれるため、入社後のミスマッチが起こりづらくなります。



学業や仕事で忙しい人にとっては、すごく頼りになるサービスだよ!



1人で会社を探して情報を集めるのは、かなり大変だからね!
外資系IT企業を目指しているなら、IT転職・就活エージェントに登録しておくことが一番の近道ですよ。
エンジニア経験者向け
- レバテックキャリア
【公式】 https://career.levtech.jp/
高年収の優良企業が多数!IT業界・エンジニア特化の大手転職エージェント!
- Geekly
【公式】 https://www.geekly.co.jp/
年収UP率80%越え!Web系・自社開発・SEのIT転職に強い!(※2023年6月時点 エンジニア職種)
未経験エンジニア向け
- マイナビジョブ20’s IT(中途IT未経験)
【公式】 https://mynavi-job20s.jp/
20代のIT未経験に強い!ホワイト企業が多数!大手のIT転職エージェントに相談しよう!
- ユニゾンキャリア転職(中途IT未経験)
【公式】 https://unison-career.jp/
IT未経験に特化の転職エージェント!ホワイト企業が豊富!就業決定率は95%!
新卒エンジニア向け
- ユニゾンキャリア就活(IT就活専門)
【公式】 https://unison-career.jp/
ホワイト企業を厳選!文理不問で未経験もOK!大手IT企業が多い就活エージェント!
- レバテックルーキー(IT就活専門)
【公式】 https://rookie.levtech.jp/
ITエンジニア専門の就活エージェント!新卒の就職活動を徹底サポート!
※各社のプロモーションを含みます。
外資系IT企業がやめとけと言われる理由は?
外資系IT企業がやめとけと言われてしまうのは、人によって合う・合わないがハッキリしてしまうからです。
具体的に次の4つが、外資系IT企業はやめとけと言われてしまう理由となります。
- 成果主義・実力主義
- 平均的に残業が多め
- 社風や文化が日本企業と違う
- 業績や社内方針で解雇や退職勧奨がある



確かに、人によって合う・合わないがありそうだね…。
とはいえ、外資系IT企業は入るのはまったく問題ありません。
高年収・高待遇・高評価の会社も多く、転職や就活で人気な会社がたくさんあります。



大手の外資系IT企業は人気だよ!
また、外資系IT企業もそれぞれ環境は違います。
「外資系IT企業=やめとけ」ではなく、自分にあった会社を探せば問題ないですよ。
外資系IT企業で年収2000万越えは可能か?
結論、外資系IT企業で年収2,000万超えは可能です。
なかには、年収3,000万以上の人もいます。



普通のシステムエンジニアでも目指せるのかな?
ただし、年収2,000万を超えるには、一般的なレベルのエンジニアだとむずかしいです。
技術的なスキル以外にも、以下の能力が求められます。
- ビジネスレベルの英語力
- 営業・コンサルティングスキル
- 高いコミュニケーションスキル



高い技術力があったとしても、簡単に年収2,000万を超えられるわけではないんだ。
年収2,000万以上を目指しているなら、若いうちから英語やコンサルティングなどのスキル・経験を積むことが重要です。
【まとめ】外資系IT企業ランキング一覧
本記事では、外資系IT企業ランキングを紹介しました。
あらためて、外資系IT企業20社を一覧でみてみましょう。
- Google Japan
- シスコシステムズ
- 日本マイクロソフト
- セールスフォース・ジャパン
- SAPジャパン
- PwCコンサルティング
- デロイト トーマツ コンサルティング
- EYストラテジー・アンド・コンサルティング
- 日本オラクル
- 日本アイ・ビー・エム
- アクセンチュア
- デル・テクノロジーズ
- 日本ヒューレット・パッカード
- アマゾンジャパン
- Apple Japan
- アマゾンウェブサービスジャパン
- アドビ
- ノキアソリューションズ&ネットワークス
- KPMGコンサルティング
- アバナード
人気のある外資系IT企業へ入るためには、入念な準備と対策が必須です。
転職に不慣れな方やプロのアドバイスがほしいという方は、以下のIT転職・就活エージェントを積極的に活用していきましょう。
エンジニア経験者向け
- レバテックキャリア
【公式】 https://career.levtech.jp/
高年収の優良企業が多数!IT業界・エンジニア特化の大手転職エージェント!
- Geekly
【公式】 https://www.geekly.co.jp/
年収UP率80%越え!Web系・自社開発・SEのIT転職に強い!(※2023年6月時点 エンジニア職種)
未経験エンジニア向け
- マイナビジョブ20’s IT(中途IT未経験)
【公式】 https://mynavi-job20s.jp/
20代のIT未経験に強い!ホワイト企業が多数!大手のIT転職エージェントに相談しよう!
- ユニゾンキャリア転職(中途IT未経験)
【公式】 https://unison-career.jp/
IT未経験に特化の転職エージェント!ホワイト企業が豊富!就業決定率は95%!
新卒エンジニア向け
- ユニゾンキャリア就活(IT就活専門)
【公式】 https://unison-career.jp/
ホワイト企業を厳選!文理不問で未経験もOK!大手IT企業が多い就活エージェント!
- レバテックルーキー(IT就活専門)
【公式】 https://rookie.levtech.jp/
ITエンジニア専門の就活エージェント!新卒の就職活動を徹底サポート!
※各社のプロモーションを含みます。
補足:本記事の参照データ【2025-2026】
※この記事で紹介したIT企業は、以下で公開されている数値を参考にしています。(2025年4月時点)
- 就職四季報 総合版 2026-2027年版
- 就職四季報 女子版 2026-2027年版
- 就職四季報 優良・中堅企業版 2026-2027年版
- 有価証券報告書
- 決算短信
- 転職会議
- OpenWork
- エン カイシャの評判
※各種データは記事の更新時点のものであり、常に最新の状態ではありません
※各種データの正確性は一切保証いたしません。